ミュージアム | 博多の食と文化の博物館 ハクハク

ふくやロゴ

ミュージアム

ミュージアム ミュージアム

博多の技が光る!
鼓動が聞こえる!

博多の文化の魅力は、それを生み出し支える博多の人々の魅力でもあります。
博多の「祭」「食」「工芸」の魅力を楽しく紹介しながら、
その文化に息づく「博多人の心」を感じて頂けるミュージアムです。

「博多三大祭り」を体感していただけます。

博多祇園山笠、筥崎宮放生会(ほうじょうや)、博多どんたく港まつりなどに代表される、博多の四季の祭りとその歴史を紹介します。祭りを支える人々にしっかりと受け継がれている様々なしきたりや儀式も紹介することで、おおらかな印象がある博多人の歴史と礼を重んじる側面も感じていただけます。

  • 博多の夏の風物詩である「博多祇園山笠」。追い山の櫛田入りの貴重なアーカイブ映像を視聴できます。
  • 山笠の写真やパネルを背景に記念撮影をお撮り頂けます。
  • 千年以上続く博多を代表する祭り「放生会」も展示でご紹介しています。
  • 博多人形師が放生会のために、博多人形と同じ過程で作った「厄をはじく」という語呂合わせもある縁起物「放生会おはじき」。

屋台を”はしご”する感覚で学べます。

博多の食べ物として、水炊き、博多ラーメン、もつ鍋、辛子明太子はよく知られていますが、それだけではないなじみ深い食べ物も生まれています。博多の食べ物を通じて、博多人の豊かな創造性と知恵を感じていただけます。

  • 福岡・博多の食文化についてご紹介するエリアです。
  • 有名な豚骨ラーメンや水炊き、もつ鍋、ごまさばを展示しています。
  • 博多発祥の食べ物について学ぶことができます。
  • 映像でもご紹介しています。

博多の工芸品の魅力を紹介しながら
それを支える博多人の美学をご紹介します。

博多の工芸品の展示の他、美術品、絵画などの企画展示もご覧いただけます。

  • 古くから筥崎宮の神具としても奉納されている「博多曲物」。
  • 400年以上の歴史を持ち国指定の伝統工芸品の「博多人形」。
  • 回転力が強く、長く回り続けることができる博多独楽(はかたこま)。
  • 日本三大織物のひとつとしても有名な「博多織」。

ミュージアム観覧のご利用につきまして

営業
時間
10:00~16:00(最終入館 15:30)
  • ※工場の稼働は14:00前後までの為、工場見学は午前中がおすすめです。
休館日
毎週火曜日・水曜日、年末年始

※別途メンテナンス等で臨時休館になる場合があります。

入館料
大人(中学生以上)300円、
小学生以下 無料
  • ※小学生以下のお子様は、保護者の方同伴での入館をお願いしています。
  • ※小学生以下の方も含めた20名様以上より、団体料金の適用です。
ご予約

10名様以上の場合は、団体予約からお申し込みください。

その他、団体様等でのご予約など、
ご予約に関するご案内はこちら

ご予約はこちら