令和5年 筥崎宮 放生会開催について | 博多の食と文化の博物館 ハクハク

ふくやロゴ

令和5年 筥崎宮 放生会開催について

Pocket

いつもハクハクをご愛顧いただきありがとうございます。
本日は博多を代表する秋祭り、筥崎宮の放生会(ほうじょうや)についてご紹介します!!

毎年9月12日(火)から18日(月)までの期間、福岡市東区の筥崎宮にて放生会が開催されています。放生会とは春の「博多どんたく」、夏の「博多祇園山笠」と並び博多三大祭りに数えられます。

放生会について

放生会とは筥崎宮で毎年行われる「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒める」神事です。その起源は「合戦の間多く殺生す よろしく放生会を修すべし」というご神託によるもので、千年以上続く最も重要な祭典です。期間中にはのべおよそ100万人が訪れると言われます。

そして、今年は3年振りとなる通常開催で、筥崎宮御鎮座一千百年記念の節目でもあります。ぜひ、遊びに行ってみてください♪



<出店営業時間> 10:00 ~ 23:00 頃まで

ふくやと放生会の関係

当社ふくやでは、万物の生命を慈しむ放生会に合わせて、自然の恵みに感謝しようと、明太子の原料となる「スケトウダラ」を供養する感謝祭という神事を行っています。今年で21回目を迎えます。今年は9月17日(日)の午前11時より感謝祭を行います。ぜひご覧ください。

またハクハクのミュージアムコーナーでは、博多三大祭りをそれぞれ詳しくご紹介しております。

ハクハクミュージアムコーナー
ハクハクミュージアムコーナー
ハクハクミュージアムコーナー


放生会へ行った方も行かれてない方も、皆さまぜひハクハクにもご来館くださいませ。

放生会 – 福岡の神社 筥崎宮(公式)

Pocket