24年1月ミュージアムコーナー:博多のお正月文化「十日恵比須神社」正月大祭の縁起物展示スタート | 博多の食と文化の博物館 ハクハク

ふくやロゴ

24年1月ミュージアムコーナー:博多のお正月文化「十日恵比須神社」正月大祭の縁起物展示スタート

Pocket

博多の新春は十日恵比須神社の「正月大祭」で始まります。

正月大祭とは、1月8日~1月11日の間に十日恵比須神社で行われ、博多の商人たちが今年1年の今年一年間の商売繁昌、家内安全、交通安全、漁業繁栄などをお願いするお祭りです。十日恵比須神社は福岡市博多区の東公園にあり、大祭期間は通常開催時100万人の参拝者が訪れ、商売繁盛にご利益がある神社です。福岡の飲食店等でも店内に十日恵比須神社の福笹や、熊手等たくさんの縁起物をみかけることができます。

実はこの十日恵比須神社はふくやにとっても深い縁があります。昭和24年、創業者の川原俊夫は商売繁盛の神様である十日恵比須神社の縁日の1月10日にちなんで店頭に明太子を並べました。「1月10日は明太子の日」として毎年イベントを開催しております。

正月準備に向けた師走の十日恵比須神社
正月準備に向けた師走の十日恵比須神社

2024年1月、ハクハクミュージアムでは、十日恵比須神社正月大祭にあわせ、縁起物の展示を行います。見ているだけでも福が満ちてきそうなかわいい縁起物たちをぜひご覧ください。

縁起物展示風景

その他縁起物を多数展示

Pocket